データ移行を圧倒的に楽にするクラウドバックアップとは

Windows 7 のサポート終了が迫っています。
この機会に新しい PC を購入する企業も多いですが、問題はデータ移行です。

従来のデータ移行は、非常に負荷の高い作業でした。
HDD を使う場合も、第三者移行ツールを使う場合も、データ消失や他業務への支障、人的コストの消耗など、企業にとって避けるべきリスクが発生します。

 

その1. なぜクラウドバックアップがデータ移行に有効なのか?

クラウドバックアップを導入した企業が「BCP のために導入したが、今やデータ移行にも欠かせない!」というのはなぜでしょうか。主なメリットは次の3つです。

  • ・OS 設定なども移行できる
  • ・データを継続バックアップするため、消失リスクなし
  • ・ユーザからの問い合わせ軽減 / IT チームの工数大幅削減

下記にて、実際にクラウドバックアップ inSync を用いてデータ移行をした場合の手順を見てみましょう。

 

1-1. バックアップ対象の選択やスケジュール設定

バックアップ対象やスケジュール設定などは、管理者が Web から設定できます。そのため、「移行したと思ったけど、できてなかった」という事態を避けることが可能です。

勿論一人一人設定していくわけではありません。Web 管理コンソールから「プロファイル」というバックアップ設定集を編集していきます。例えば「営業部プロファイル」「開発部プロファイル」などのように、部署やグループごとに作成していきます。

バックアップ対象は、チェックボックスで直感的に選択

この時、「System, App Settings」にチェックを入れるだけで、プリンターの設定やフォントの設定、ブラウザ設定など様々な OS 設定情報をバックアップすることができます。(バックアップ可能な設定詳細はこちら

 

1-2. パソコンにソフトウェアをインストールし、バックアップ開始

inSync は MDM ツールや SSO、AD / LDAP と連携が可能です。そのため、ソフトウェアの配布やユーザ名やパスワードの配布などは全て不要です。

ユーザがバックアップを開始するためには、インストールされたソフトウェアに(いつもの認証情報で)ログインするだけです。

 

1-3. 新しい PC にソフトウェアをインストールし、復元開始

インストールとログインは、1-2 同様簡単に行えます。

復元ですが、ファイルだけでなく、勿論 OS 設定も復元できます。(復元可能な設定詳細はこちら

また復元している間、ユーザは古い PC で業務を続けることが可能です。
inSync は継続してバックアップを行いますから、古い PC で変更されたデータもクラウドへバックアップされます。新しい PC へデータの復元が完了したら、この間古い PC で作業していたデータを新しい PC へ復元すれば良いだけです。

復元が完了すれば、ユーザは新しい PC でそのまま作業を行うことが可能です。

 

1-4. 進捗管理

今なんの作業が行われているかは、リアルタイムで管理コンソールから確認できます。

リアルタイムでも進捗を確認

 

その2. データ移行時だけじゃない

データ移行が終わった後も、inSync は継続してパソコンのデータを保護します。PC 故障時は勿論、ランサムウェアに感染した時も、持ち出し PC が盗難・紛失にあった際も、すぐに業務を復旧できます。

そのほかの詳しい機能や使い勝手、価格については、下記からお問い合わせください。
無料トライアルも可能ですので、ぜひ実際の使い勝手を実感してみてください!

お問い合わせはこちら

エンドポイント保護の inSync 詳細はこちら

これからの企業に求められる適切なデータ移行とは

  • Linked-in